CAHARACTER

映画『エクスペンダブルズ3 ワールドミッション』

バーニー・ロス|Barney ross / シルベスター・スタローン|Sylvester Stallone

不器用で義理堅いエクスペンダブルズの長。

エクスペンダブルズのリーダー。本作では強敵の出現により、旧知の仲間の身を案じ、チームを解散し新たなチームを編成する。人生の大半を戦場で過ごし、格闘戦に長け、各種武器の取り扱いから飛行機の操縦までこなす戦闘のエキスパート。特技は早撃ち。

『ロッキー』、『ランボー』、『エクスペンダブルズ』の3大シリーズをはじめ、数々の世界的大ヒット作を持ち、40年近くハリウッドのトップ・スターとして君臨し続けるアクション界の帝王。1946年7月6日、米国生まれ。いくつかのエキストラ出演を経て、自ら脚本を書き上げた『ロッキー』アカデミー賞(R)作品賞を受賞、スタローン自身脚本賞と主演男優賞にノミネートされた。ジェイソン・ステイサム主演の新作『バトルフロント』(14)では製作と脚本を手掛けている。

リー・クリスマス | Lee Christmas / ジェイソン・ステイサム/Jason Statham

バーニーの相棒にして親友、ナイフの名手。

S.A.S.(英国特殊部隊)出身。バーニーが心底信頼を寄せる懐刀。ナイフの使い手で忍者的なクナイを愛用する。接近戦では巧みなナイフさばきを見せる。

1967年9月21日、英国生まれ。元水泳飛込競技のイギリス代表選手。その後モデルに転向し、98年に契約中のブランドがG.リッチー監督の『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレル』のスポンサーとなった関係でオーディションを受け、主要キャストに抜擢。L.ベッソン製作の初主演作『トランスポーター』(02)が大ヒット、もう一つの代表作『アドレナリン』(06)と共にシリーズ化される。最新作はスタローンの魂を継いだ『バトルフロント』、『ワイルド・スピード』シリーズ第7作目など。

ガルゴ | Galgo / アントニオ・バンデラス/Antonio Banderas

エクスペ史上最異色の超舌アーマー。

恐れを知らない元スペイン外人部隊の狙撃兵、ボスニア紛争に従事。若手新メンバーを探すバーニーの面談に年齢詐称して挑むが即落とされる。取り柄は身軽な機動力、マシンガントークと早撃ち。

1960年8月10日、スペイン出身。P.アルモドバル監督の『セクシリア』(82)で映画デビュー。以後アルモドバル作品に続けて出演し、国際的知名度を得ると、92年に『マンボ・キングス/わが心のマリア』でハリウッド・デビュー。アカデミー賞(R)作品賞受賞作『フィラデルフィア』(93)で注目を集め、ハリウッド初主演を果たしたR.ロドリゲス監督の『デスペラード』(95)でアクション・スターとしてもその地位を確立、スタローンとの共演作『暗殺者』(95)や『マスク・オブ・ゾロ』(98)などの大作への出演が相次ぐ。

イン・ヤン | Yin Yang / ジェット・リー/Jet Li

カンフーを極めた小さな戦闘マシン

ヴェトナム系中国人の傭兵でマーシャルアーツの使い手。よく背の低さをネタにされるかわいい印象だが、戦闘ではためらい無く相手を瞬殺。現在はトレンチの元に身を置いている。

1963年4月26日、中国生まれ。8歳で始めた武術は全国大会で個人総合優勝5連覇の腕前。『少林寺』(82)で鮮烈の映画主演デビューを果たし、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明』(91)も大ヒットを記録、“功夫皇帝"と称され香港映画界に時代劇アクション・ブームを起こす。『リーサル・ウェポン4』(98)でハリウッドデビュー後、『ロミオ・マスト・ダイ』(00)などでヒットを連発。一方で中国でも『HERO』(02)が記録的大ヒット起すなど、世界をまたにかけて活躍。

ドクター・デス 通称"ドク" | Doctor Death AKA"Doc" / ウェズリー・スナイプス | Wesley Snipes

ムショ上がりの最強“オリジナル"メンバー

エクスペンダブルズ立ち上げの5人のオリジナルメンバーの内の一人。元衛生兵で優秀な軍医、ナイフの使い手。単独作戦に失敗しスワジランドの刑務所に8年収監されていた所を現エクスペンダブルズに救出される。

1962年7月31日、米国生まれ。幼い頃から武術を習得して空手は5段の腕前。85年映画デビュー後、87年にM.スコセッシが監督したマイケル・ジャクソンのミュージック・ビデオ“BAD"で注目された。『メジャーリーグ』(89)などの好演を経て、91年に『ニュー・ジャック・シティ』と『ジャングル・フィーバー』の主演作2本が大ヒット。製作も兼ねた『ブレイド』(98)は2本の続編が製作される人気シリーズとなる。08年に脱税が発覚、現実社会でも暫くは塀の中で過ごす。

ガンナー・ヤンセン | Gunner Jensen / ドルフ・ラングレン/Dolph Lundgren

スウェーデンが生んだ“難有り"エリート

狙撃と空手の名手であり、一流大学修士号取得の天才。チーム一の巨漢で元狙撃手でありながら巨大な武器を好んで使う。薬物中毒に陥るがバーニーの助けのもと更生した。

1957年11月3日、スウェーデン生まれ。MITに入学しエリート街道を歩んでいたが、歌手のグレイス・ジョーンズと恋におち、大学を中退して彼女のボディーガードとしてN.Y.へ。グレイスも出演した『007/美しき獲物たち』(85)で映画デビュー。その後スタローンへの猛烈アピールで『ロッキー4/炎の友情』(85)のドラゴ役を獲得、世界的注目を集める。『マスターズ/超空の覇者』(87)で初主演以後、重量級アクション俳優として活躍を続ける。極真会館の黒帯保有者で、多くの格闘技大会で優勝経験を持つ。

ボナパルト | Bonaparte / ケルシー・グラマー | Kelsey Grammer

バーニー旧知の傭兵ブローカー

才能ある傭兵の調達&斡旋を行う、元傭兵のブローカー。斜めからものごとを見る所があり残酷なまでに正直な言葉を吐く男だが、戦闘スキルに対して鋭い目をもっている。

1955年2月21日、米国出身。『アナスタシア』(97)、『トイ・ストーリー2』(99)、『15ミニッツ 』(01)、『X-MEN:ファイナル ディシジョン』 (06)、『ケイト・レディが完璧な理由』(11)、『X-MEN:フューチャー&パスト』(14)。

トール・ロード Toll Road / ランディ・クートゥア Randy Couture

パワー型破壊工作のエキスパート

レスラー出身の傭兵で、素手でも敵を瞬殺できる程の高いスキルも持ち合わせる有能な破壊工作のプロ。繊細な一面も持ち合わせ、暇を見つけては自己啓発本を読んでいる。

1963年6月22日、米国生まれ。アマレスベースのスタイルで6度の王座に輝きUFCの殿堂入りを果たした伝説の格闘家。『ブラック・ダイヤモンド』(03)、『エクスペンダブルズ』シリーズ(10,12)、『セットアップ』(11)。

ヘイル・シーザー Hale Caesar / テリー・クルーズ Terry Crews /

銃火器のスペシャリストにしてムードメーカー。

ショットガンをこよなく愛する重量型ファイター。今回も大型重機をぶっ放す。エクスペンダブルズのバックアップをこなすチームのムードメーカー的存在。自称グルメ。

1968年7月30日、米国生まれ。NFL出身の異色俳優。『シックス・デイ』(00)、『ロンゲスト・ヤード』(05)、『ゲット スマート』(08)、『フェイク シティ ある男のルール』(08)、『ターミネーター4』(09)、『エクスペンダブルズ 』シリーズ(10,12)。

ジョン・スマイリー | John Smilee / ケラン・ラッツ | Kellan Lutz

元米海軍特殊部隊、ニュージェネレーションのリーダー格。

1985年3月15日、米国出身。『トワイライト』シリーズ (08,09,10,11,12)、『プロムナイト』『スノークラッシュ』(08)<未>、『エルム街の悪夢』(10)、『インモータルズ -神々の戦い-』(11)、『パーフェクト・ヒート』(13)<未>、『ザ・ヘラクレス』(14)。

ルナ | Luna / ロンダ・ラウジー | Ronda Rousey

紅一点、近接戦のプロフェッショナル

1987年2月1日、米国出身。世界柔道では銀、柔道北京五輪銅メダルに輝く。圧倒的強さと美貌で国内外に多くのファンを持つ。4度の防衛を誇るUFC女子バンダム級不動の現役王者。得意技は腕ひしぎ十字固め。映画の出演は本作が初。

ソーン | Thorn / グレン・パウエル | Glen Powell

一都市を三日間停めた天才ハッカー

1988年10月21日、米国出身。『スパイキッズ3-D』(03)、『グレート・ディベーター 栄光の教室』(07・未)、『ファーストフード・ネイション』(06)、『痛いほどきみが好きなのに』(06)、『ダークナイト ライジング』(12)。。

マーズ | Mars / ヴィクター・オルティス | Victor Ortiz

ボクサー型の狙撃手。武器開発のエリート

1987年1年31日、米国出身。元WBC世界ウェルター級、NABO北米スーパーライト級、USBA全米スーパーライト級王者。アマチュア戦績161戦141勝20敗、プロ戦績36戦29勝(内22KO)5敗2分。映画出演は本作が初となる。

メル・ギブソン/Mel Gibson

闇の武器商人にして世界が追うS級犯罪者。

元S.A.S.R.(オーストラリア特殊空挺連隊)、エクスペンダブルズ創業メンバー。違法な武器売買に手を染め、暗殺指令を受けた元仲間のバーニーに殺されたと思われていたが、隠密裏に強大な力を蓄え再び表舞台に姿を表す。趣味は美術品収集、慈善活動と大量殺人。

1956年1月3日、米国生まれ。68年に家族で豪州へ移住。76年の映画デビュー以来『マッドマックス』シリーズ(79,81)などで豪州映画の凄さを世界に知らしめると、82年に『危険な年』でハリウッド進出。大ヒット作『リ―サル・ウェポン』(87)は3本の続編が製作される。監督としては監督第2作『ブレイブハート』(95)がアカデミー賞(R)作品賞、監督賞を受賞。30億円の私財を投じ製作・監督を務めたキリストの最期を描いた『パッション』(04)は物議を醸しながら空前の大ヒットを記録した。

マックス・ドラマー|Max Drummer / ハリソン・フォード|Harrison Ford

CIAの“激情家"隠密作戦責任者>

元米国空軍の有能な少佐。退役後の現在はCIAのエリートランクのフィールド・オペレーション・オフィサーで隠密作戦の責任者。行動派な一面もありヘリコプターのベル412を巧みに操る。コードサインは“リブラ"。

1942年7月13日、米国生まれ。66年のデビュー後、数々の作品に脇役で出演するが芽が出ず大工に転職。大工仕事を通じて得た人脈からJ・ルーカス監督の『アメリカン・グラフィティ』(73)への出演を経て、『スター・ウォーズ』(77)でのハン・ソロ役を獲得。84年にS・スピルバーグ監督の『レイダーズ/失われたアーク<聖櫃>』でインディ・ジョーンズ役を得て、トップスターの地位を不動のものにする。現在『スター・ウォーズ エピソード7』に出演中、“インディ・ジョーンズ"第5作への出演も噂されている。

トレント・マウザー 通称"トレンチ" | Trent Mauser AKA" Trench" / アーノルド・シュワルツェネッガー|Arnold Schwarzenegger

頼れるライバル。民間軍事会社社長。

若き日のバーニーの傭兵仲間だが、現在は民間軍事会社を経営、政界進出も視野に入れた野望家。商売敵だがバーニーの良き理解者。今回の相手がストーンバンクスと聞いて一時は手を引くが・・・。

1947年7月30日、オーストリア生まれ。数々のタイトルを総ナメにしたボディビル界では伝説的存在。『コナン・ザ・グレート』(82)でメジャー映画初主演後、J.キャメロン監督作『ターミネーター』(84)で大ブレイク、その後『コマンドー』(85)、『プレデター』(87)、『トータル・リコール』(90)などの大ヒットを連発。03年に政治家へ転向、加州知事を約7年務める。『エクスペンダブルズ2』(12)で本格復帰、『ラストスタンド』(13)の主演で完全復活を遂げる。近作に“ターミネーター"のシリーズ最新作など。